42歳からの歯列矯正

2021年1月、42歳から歯列矯正を開始

【調整23回目】ブラオフまでの期間予測は「およそ4ヶ月」

こんにちは、かずっかです。ご覧いただきありがとうございます。
このblogは歯や口腔内の写真が出てきますので苦手な方はご注意ください。

歯列矯正開始から2年が経過しました。2年以内に終わらないかな〜と淡い期待を抱いていたこともありましたが、開始当初から期間は2年半ぐらいと言われているし、そう甘くありませんでした。このblogももう少し続きます。よろしくお付き合いくださいませ。

話は昨年末に遡り、2022年12月14日、23回目の調整日でした。カラーモジュールは新年を迎えるので明るい感じにしました。

10月にアンカースクリューが入ってから2ヶ月ばかり、ゴムかけしてもすぐはずれるしアンカースクリューにかかってるパワーチェーンもすぐはずれるしで、ずっとイライラしていたのですが、今回終わって鏡を見たらパワーチェーンが二重にかかってない!(ゴムかけに使用するフックの方にはパワーチェーンがかかってない)これでまた、ゴムかけに悩まなくて済むようになりました。

引き続き、上顎の隙間を埋めて最終調整していく段階とのことで、あとどのぐらいですかねぇ?と院長先生に質問したら「4ヶ月ぐらい」とのことでした。ちなみに私が確認している期間はあくまで「ブラケット(器具)を外すまで(=ブラオフ)」で、その後も固定装置と呼ばれる、歯の位置が元に戻らないための器具装着が必要なので、治療終了という意味ではありません。
今、隙間を埋めているのってひたすら前歯を下げている状態で、私としても下げられるだけ下げて欲しい(出っ歯じゃなく、引っ込んで欲しいって意味)という気持ちがあるので、最後までじわりじわりと動いてできる限りキレイになったらいいなぁと思います。そのための4ヶ月なんて、きっとあっという間だ!

前歯が動いている証拠なんだろうけど、こんなところにこんな隙間ありました?という箇所が出てきました。

さて、これはどうなっていくのやら・・・。

今回の調整日で、これまで分割払いにしていた治療費の支払いが完了しました。(調整日ごとの調整費は今後も都度払い)費用に関しては特に興味のある方も多いと思うので、別の記事で詳しく書きたいと思います。私の場合、ざっくり言うと軽く100万は超えています。いろいろな要素が絡み合うので人それぞれかかる料金が違うし、私よりずっと低価格で治療できる(した)方も多いと思うのですが、何事もそうですが結局自分が納得できたらそれでいい、という気が私はします。安いには安いなりの理由があるだろうし、そりゃぁできれば低価格で技術が高くてバッチリの仕上がりにしてくれる先生に出会えたらそれはラッキーだと思うけど。そして別に金額が高ければぜったい上手とか安心というわけでもないし。本当にむずかしいところです。

 

Instagramもやっています。

https://www.instagram.com/qazucca/