42歳からの歯列矯正

2021年1月、42歳から歯列矯正を開始

【調整15回目】歯列矯正って痛いより面倒くさいがネックだと思った

こんにちは、かずっかです。ご覧いただきありがとうございます。
このblogは歯や口腔内の写真が出てきますので苦手な方はご注意ください。

2022年4月13日、15回目の調整日でした。カラーモジュールのテーマは桜の季節から新緑の季節へ〜ってなかんじでした。

毎月楽しんでカラーリングを考えているモジュールですが、そろそろ自分内のネタが切れてきました。次回どうしよう、、、。

今回は、下顎の1番奥からパワーチェーンがつけられたぽいです。(左下は親知らずが生えているのでその1つ手前から)目的としては
・引き続き前歯を下げる
・奥歯の隙間を埋める
とのことでした。奥歯の隙間について、写真にうつせないのですが、まぁとにかく面倒です、食べものがハマりまくって。詰まるというかハマる、です。ハマったら最後、タフトブラシで磨いても食べものがとれないこともよくあります。

歯列矯正治療を続ける中で「歯並びがきれいになってきたな〜」という実感はもちろんあるし、嬉しい、始めて良かったなぁと思っています。でも、日常のあらゆる場面で「面倒くさい」という気持ちとの戦いだなぁと思います。歯列矯正を始める前は「痛かったらどうしよう」という不安が1番大きかった気がしますが、本当に想像してなかったんですこの面倒くささ、、、しかし器具がとれるまでの我慢、、、早く器具とさよならするために真面目に取り組むしかないのです。

最近、調整日に歯の痛みを感じることはなかったのですが、この日はパワーチェーンが奥歯にかかったせいか、なんとなくじわじわ、歯が痛い気がしました。そして翌日、目が覚めたら頭が痛い!薬を飲んだ方がいいかなぁと思っても起き上がれず、なんとか起き上がっても食欲がないのでアイスクリームを3口ぐらいがんばって食べてロキソニンを飲み、倒れこむように寝て、というような時間を過ごしました。頭痛が治まるまでに3時間ぐらいかかりました。前日まで仕事がものすごく忙しく気が張っていて、この日を境にピークが過ぎて気が緩んだこともあって、頭痛につながったのかもしれないのですが、ストレスで親知らず周辺が痛い(歯茎が腫れる)ことも過去にあったし、歯と体調って密接に繋がっているのだろうなぁと思います。

ゴムかけは引き続き継続。ゴムの種類(サイズ)がいろいろあるらしいのですが私はまだ1種類しか指示されたことがなく、ゴムをかける場所もずっと同じです。今回は、袋の中をのぞいたらあからさまな不良品が混じっていたので写真を撮ってみました。

私の場合、面倒くさいof面倒くさいが「ゴムかけ」ですが「やるかやらないかで仕上がりが全然違う」と院長先生に言われた意味が最近ちょっとわかるような気がしています。矯正治療中に「ゴムかけ」を指示されたら、きちんと従いましょう。

Instagramもやっています。

https://www.instagram.com/qazucca/